毎日楽しい事ばっかりじゃないけど、ポジティブに楽しい事を見つけながら生活したいなぁ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あともう少しでクリスマス。
街中でもクリスマスのイルミネーションが綺麗に着飾っていますが、
各家庭でもクリスマスツリーを飾り始めた人はいると思います。
家でもやっとでクリスマスツリーを買ってきて、飾りつけが終わりました。
私の家でのツリーの飾りつけの楽しみは、オーナメントをみながら、
その時の事の思い出を話す事。
結婚当初から始めたオーナメント集め。
始めの年はオーナメントが少なくて寂しかったのですが、
今では結構増えてツリーも華やかになってきています。
今年のオーナメントは今年きた我が家の犬のファーストクリスマスの
記念のためのオーナメントを買いたいのですが、
なかなか気に入ったのを見つける事ができなくて、
まだ買ってないのが気がかりなんですよねぇ~
早く見つけて、ツリーに飾ってあげたいですね。
それにしても、犬達のいたずらがひどくて、オーナメントを取ってかじってしまうのが、
いまの悩みの種です(笑)
街中でもクリスマスのイルミネーションが綺麗に着飾っていますが、
各家庭でもクリスマスツリーを飾り始めた人はいると思います。
家でもやっとでクリスマスツリーを買ってきて、飾りつけが終わりました。
私の家でのツリーの飾りつけの楽しみは、オーナメントをみながら、
その時の事の思い出を話す事。
結婚当初から始めたオーナメント集め。
始めの年はオーナメントが少なくて寂しかったのですが、
今では結構増えてツリーも華やかになってきています。
今年のオーナメントは今年きた我が家の犬のファーストクリスマスの
記念のためのオーナメントを買いたいのですが、
なかなか気に入ったのを見つける事ができなくて、
まだ買ってないのが気がかりなんですよねぇ~
早く見つけて、ツリーに飾ってあげたいですね。
それにしても、犬達のいたずらがひどくて、オーナメントを取ってかじってしまうのが、
いまの悩みの種です(笑)
PR
今日見た記事で、洗顔だけで赤ちゃん肌を取り戻す!
っていうのがあって、興味津々で一気に最後まで読んじゃいました!!!
私の顔って、十代、二十代で散々日焼けしてきて、それに手入れもなにもしてこなかったの!
若いから大丈夫!って思い込んでいたんだよね。
母親から『年取って、後から出てくるんだよ。』なんて注意もされてたけど、
その時は若いし、ケアなんて面倒だし、要らないよね?!なんて自分で勝手に思い込んでいたの。
そしてたらやっぱり、やってきましたよ。
30代に突入するあたりから、そばかすのようなシミがポツポツと・・・・
それが、しばらくするとダンダン大きくなってきてるのぉ~~~
やっぱり若いときに日焼け止めを塗らずに、日焼けをして
その後もケアをずっとしないでいたから悪いのね・・・(涙)
っていうのがあって、興味津々で一気に最後まで読んじゃいました!!!
私の顔って、十代、二十代で散々日焼けしてきて、それに手入れもなにもしてこなかったの!
若いから大丈夫!って思い込んでいたんだよね。
母親から『年取って、後から出てくるんだよ。』なんて注意もされてたけど、
その時は若いし、ケアなんて面倒だし、要らないよね?!なんて自分で勝手に思い込んでいたの。
そしてたらやっぱり、やってきましたよ。
30代に突入するあたりから、そばかすのようなシミがポツポツと・・・・
それが、しばらくするとダンダン大きくなってきてるのぉ~~~
やっぱり若いときに日焼け止めを塗らずに、日焼けをして
その後もケアをずっとしないでいたから悪いのね・・・(涙)
年末になると、まとめてお休みもらえる人もいて、旅行をする人も多いですよね?!
しかも、最近は燃料が少し安くなったので、飛行機代のサーチャージャーの料金も
値下げしたとニュースでやっているのを見ました。
しかも、最近は燃料が少し安くなったので、飛行機代のサーチャージャーの料金も
値下げしたとニュースでやっているのを見ました。
私も、今年のクリスマスは旦那の実家へ行く事になったのですが、
この移動が飛行機じゃなくて、車なんですよね!
この移動が飛行機じゃなくて、車なんですよね!
というのも、犬も一緒に連れて行くのと実家に行った後の移動手段がやっぱり車がないと不便という事もあって、いつも旦那の実家に行くのは車でなのですよね。
しかし、ここが曲者で、車での移動が16~17時間ほどなんです!!!
はぁ~これが10時間くらいならじゃぁ~車で行きますかぁ~とも言えるんですが、
16~17時間となると、結構つらいです・・・
はぁ~これが10時間くらいならじゃぁ~車で行きますかぁ~とも言えるんですが、
16~17時間となると、結構つらいです・・・
でも、これを他の人に言うと、横断旅行って楽しそうじゃない!!
なんて言われる事も多いんですけど、まぁ~一度や二度くらいなら楽しいかもしれないけど、
ほぼ毎年となると、この移動が本当に憂鬱なんですよね~
ほぼ毎年となると、この移動が本当に憂鬱なんですよね~
しかも、前回は犬は一匹だけだったので少し楽というのもありましたが、
今回は初めて2匹連れていきますし、しかも、もう一匹は始めての長距離の車乗車で
時々乗り物酔いしたりするのが、ちょっと心配事でもあるんですよ!
今回は初めて2匹連れていきますし、しかも、もう一匹は始めての長距離の車乗車で
時々乗り物酔いしたりするのが、ちょっと心配事でもあるんですよ!
今日は犬の散歩をしながら、紅葉した木を見ながらのんびりと
1時間ほど散歩を楽しんできました♪
最近家の近くに遊歩道を作っていて工事が終わるのをずっと心待ちに
していて、最近はもう工事用の道具も車なども無いので、
もう通ってもだいじょうぶかなぁ~と思って、
今日はそこの新しい遊歩道に行く事に決定!!!
そこの遊歩道のサイドには昔からある木々が沢山植えてあって、
今は赤や黄色、オレンジの色に染まり、太陽の光を受けて、
キラキラして本当に綺麗でした。
私の住んでいる所は田舎なので、周辺にも木が沢山あるのですが、
この時期は一番綺麗な時期なんですよね。
日本ではだいたいどの家のどの部屋にもメインの照明がありますよね?!
日本の居間とかって蛍光灯の灯りがともってすごく明るい!って感じなのですが、
アメリカは、食事をするダイニングルームにはメインの照明はあっても、
リビングルームやベットルーム、ゲストルームなどは、なかなか蛍光灯のような
灯りではなくて、間接照明のような灯りが主としてあります。
また、日本では照明はだいたいどの家も似たような感じで
明るさも同じような感じだと思うのですが、
アメリカの場合は各家庭それぞれ明るさが違って、
リビングルームにも小さいスタンドライト一つ、なんて家も結構あります。
また、照明の電球の色も日本は蛍光灯の白い色が主ですが、
アメリカではオレンジの色が普通で、お店で売られているのも
オレンジ色をした電球が多いんです。
最新記事
(12/12)
(12/02)
(11/21)
(11/08)
(11/06)
(11/05)
(11/01)
(10/23)
(10/22)
(10/19)
(10/16)
(10/09)
(10/06)
(10/04)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Daisy
性別:
女性
職業:
主婦
フリーエリア
最新トラックバック
最新コメント
最古記事
(10/04)
(10/06)
(10/09)
(10/16)
(10/19)
(10/22)
(10/23)
(11/01)
(11/05)
(11/06)
(11/08)
(11/21)
(12/02)
(12/12)